臭気・異臭分析

臭気・異臭分析とは

臭気・異臭分析とは

消費者が食品を口にする際、「嗅覚」は実際の味と同じように非常に重要な役割を果たします。実際、嗅覚は、腐敗臭など「危険」を示す臭いに特に敏感であり、人体に「危険」な要因を排除するシグナルを出します。一方、「良い香り」は食欲を増進し、より食事を趣深いものとします。
臭気・異臭分析は、食品中に混入した物質によるにおいの分析から経時的なにおいの変化、その他食品以外の臭気分析まで幅広く対応しており、異臭品に特異的に含まれる成分をガスクロマトグラフ質量分析により定性的に確認することができます。

→ 「異物検査」はこちら

【関連コンテンツ】

→ 臭気・異臭分析の流れと検査事例

分析方法

検体を適量採取・加熱し、揮散された成分を樹脂に吸着させるSPME法により得られた試料をガスクロマトグラフ・質量分析計を用いて分析し、検出された成分についてライブラリー検索を行います。

所要日数と料金

検査項目 所要日数 検査料金 必要量
(目安)
備考
(税込) (税別)
臭気成分同定検査
(2検体比較)
5 ¥34,650 ¥31,500 30g以上 GC/MS法による詳細分析
比較品
(2品目から1品につき)
¥11,550 ¥10,500 30g以上 臭気成分検査と同時検査の場合

各種手数料等

検査項目 検査料金 備考
(税込) (税別)
保存料金 ¥1,100 ¥1,000 1検体ごと
調理手数料(油調) ¥1,210 ¥1,100 1検体ごと
再発行手数料 ¥1,210 ¥1,100 1検体ごと
英文報告書 ¥1,210 ¥1,100 英文報告書のみの場合は無料
英文報告書(異物検査・臭気検査) ¥11,550 ¥10,500  

ビューローベリタスエフイーエーシーの強み

土日祝日も検査報告実施

土日祝日も検査報告実施

最短3営業日でご報告

厚生労働省登録機関・ISO/IEC17025認定試験所

(認定番号:RTL03740)

→ ビューローベリタスエフイーエーシーの強み