米 食味構成要素分析
特徴
一般的においしい米は、炊きあがりが美しく、ほんのりとした甘味と香りがあり、ふっくらと柔らかく粘りと適度な硬さがあることと言われています(農林水産省ウェブサイトより)。ビューローベリタスでは、アミノ酸、糖類、食感の分析を行っています。
検査メニュー
遊離アミノ酸等24種一斉分析、糖類分析、食感 (硬さ・こし・付着・粘り)
その他の米関連サービス:米品種識別DNA検査、遺伝子組み換え作物(GMO)検査
所要日数と料金
検査項目 | 所要日数 | 検査料金 (消費税込) | 必要量 (目安) | 備考 |
---|---|---|---|---|
遊離アミノ酸等24種一斉 | 7 | \33,000 | 2kg以上 | 精米表層部を測定 |
糖類 | 10 | \13,200 | 精米表層部を測定 ブドウ糖、果糖、ショ糖、麦芽糖 等 追加1項目ごと¥3,300 |
|
食感 (硬さ・こし・付着・粘り) | 5 | \16,500 | 炊飯米を測定 |
その他
検査項目 | 検査料金 (消費税込) |
備考 |
---|---|---|
保存料金 | ¥990 | 1検体ごと |
調理手数料(油調) | ¥1,100 | 1検体ごと |
再発行手数料 | ¥1,100 | 1検体ごと |
英文報告書 | ¥1,100 | 英文報告書のみの場合は無料 |
英文報告書(異物検査・臭気検査) | ¥11,000 |